2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

なんとなく自作PC

PC

ハードディスクが余りまくってるんで パーツ集めてPC組み立ててみる ケースがないのが致命的か?

動画編集のコツは根気だ

PC

いろんな編集ソフトがあるので悩むけどね つい最近、動画編集ってのを始めたばかりなんだが結構すんなりできてしまった。 いわゆる音楽編集ソフトってのは10年くらい使ってるわけで高機能編集ソフトではそのノウハウが結構生かせた。 まぁインターフェイスが…

画像編集なんかもしたりしますよ

PC

PCで画像なんかどうしてるの?などといわれたんで書いておく。 最近なんかは皆さんデジタルカメラちゅう物持ってるわけです。 でうちには無いんですこれが・・・ 正確に言うとちゃんと写真にできるレベルのデジカメが無いという感じですかね。 ココに乗せて…

当せん番号決まる 年賀はがき

俺は今年連名以外では一通ももらってないんでうちに来たやつの当選番号を見てみた。 関係ないが昔バタから来たのが当たったがチェックしてたらしく返してくれといわれたことがあった。 いつ何時も期待を裏切らないやつだったわけだな。 さてさて・・・基本で…

安くて良いもの

PC

グッドウィルにいったらレジの横に特価品で どこのメーカーが出してるのかわからないロジテックっぽいデザインの ワイヤレスマウス(M-1001Gと書いてある)と サンワサプライのスピーカーがあったんで買ってみた。 USBから電源供給物ってはじめて買ったが電…

「iPod shuffle」 発売

PC

Apple iPod shuffle 512MB M9724J/A出版社/メーカー: Apple Computer発売日: 2005/01/15メディア: エレクトロニクス クリック: 34回この商品を含むブログ (361件) を見る即効完売かよ!!手ごろな値段なんで妹の誕生日用にほしいんだが・・・当分買えそうも…

いろいろと更新

㌻レイアウト変更 見やすく目に優しそうな色で決めてみた。 アンテナに大量追加 現時点ではコンピュータ関係が多いのか 今後は追加していくようにするつもり

[戯言] 夜空に星があるからさ

外に出すエアコンの排気のでかいボックス(詳しい名前がわからん)があるけど 大掃除のときに稼動したら轟音かまされて気になっていたんで 夜の8時ごろに始動させながら様子を少し見ていた。 寒いなぁなどと思い夜空を眺めていたら天気がよかったのもあって…

 勝手にPC話 6

PC

最近、意味わからなくなってきたので なんかPC講座みたいになってきたとツッコミ頂いたんで 「俺、こんな感じにPC使ってるよ」とか 「こんなの使ってるが結構いいぞ」とか 「これっていかがなもんだろうね?」とかって形に戻すことにしますかね。 興味ある人…

成人式

自分は何年前だったんだろうなど考えると悲しくなる。着物姿でタバコを吸い 「もうそろそろ帰らんと・・子供、預けたままだし」 といった発言を耳にして 成人式っていったい何なんだろうと改めて思った。 大人の仲間入りとかっていうものの 儀式的なもので区…

 勝手にPC話 5

PC

ベンチマーク パソコンの性能はベンチマークソフトなるもので測ることができる。 ここでいい数値が出たからといって必ずしも快適とは限らないのがPCであるが まぁ定期的に測ることで快適な環境を保つのは役に立つとは思う。 ドライバの更新とかソフトのイン…

 勝手にPC話 4

PC

PCの行方は 昨年はPC売れなかったらしい。 世界規模で見てもIBMのPC事業売却などの話題が目新しい。 よくよく考えると今まで買い換えていく必要に迫られたのは CPUパワーが毎年上がっていったせいであって昨年その足がどうも止まったッぽい。 intelは今まで…

変わらない人たち

大掃除とかしてると古い写真が見つかったりするものだ。 10年くらい前からほとんど変わっていない俺・・・ 妹なんかは 「誰?」 ってくらい変わってるんだけどね。 高校の友人とは年末、年始は集まることがなかった。 去年くらいまでは年末に電話なんかあっ…

あけましておめでとうございます

2005年になったとさ