プロ野球

今日の夕食、いかシュウマイケル

中日はなかなかおいつけないなぁ。 政権交代したら中日優勝とは言うがなんか自民党勝って阪神優勝かもな。 トヨタの売り上げ好調、愛知万博成功ときてるんで、あと中日優勝なら今年の愛知県の経済効果はすごいことになるんだろうけどね。 まぁ先の二つのおか…

えっと巨人

何で勝てないんだろうって思う人より勝てるわけがないと思ってるほうが見ている人の中では多いんだろう。 多分勝てない理由がわかってないのは巨人の首脳陣だけなんじゃないだろうか? 堀内監督が敗戦後にだすコメントはどれも「それって監督がどうにかする…

えっと、なんだっけ?交流戦だっけ?

なんか見る気しないんだよね、俺だけかなぁ?

 西武ライオンズ日本一

日本シリーズのこと書こうと何度も思っていたんだが まぁ結果でてからにしようとなど思ってたら7戦までもつれ込んだな。 俺が予想してたよりも中日粘ったかなぁといった感想。 シーズン中とはまた違った中日らしくない野球が見れて面白かった。 ちなみにうち…

 燃えよドラゴンズ!

落合就任一年目、CDマーク復活してすぐのリーグ優勝である。 落合信子が見に来ると負けるらしく勝利で優勝は祝えなかったが 地元のナゴヤドームで胴上げが出来、今晩は飲み屋も儲かることだろう。 いきなり話は変わるが「燃えよドラゴンズ!」という応援歌が…

 選手会、初の全面スト決行

テレビ局立て続けに出ている古田の顔見てると辛いな。 今にも死にそうな顔してるよ。中日のマジック点灯間近だっただけにファンとしては結構辛いものがある。ちなみに今回のストで球界が変わるんだろうか?疑問ではあるね。 小泉内閣の痛みを伴う構造改革と…

「巨人、パに行ってもいい」

なんかもう子供の喧嘩のようになってきた球界再編問題。 巨人戦だけが突出した日本のプロ野球の仕組みを十分理解した上での発言だけにセの他球団は「巨人戦がなくなるから困る」といわざるおえない。 選手会はストしそうな雰囲気。

そんなプロ野球 第六夜

17日、巨人・工藤200勝達成。 今日は中日勝って巨人負けたんでゲーム差広がって5に。

そんなプロ野球 第五夜

新人選手のスカウトにおける金銭授受の判明により渡辺オーナーをはじめ、球団幹部がそろって球界から離れることになった。 新人選手の契約は億単位の金が動く とよく言われるが今まで表沙汰にならなかった。 1リーグ制などの強引な姿勢は敵を作るわけでどこ…

そんなプロ野球 第四夜

首位攻防戦、川上がしっかり抑えて4-0で巨人に勝利。 とうとうオリックスと近鉄が合併に関する基本合意書に調印してしまった。 選手、ファンなぞ無視するしかないほど経営追い込まれてるんだろうが・・・

そんなプロ野球 第三夜

中日、巨人共に勝ってゲーム差2.5のまま。 10日からの首位攻防三連戦は大きな山場っぽい。

そんなプロ野球 第二夜

中日、巨人ともに勝つんで4.5差は変わらず。 どうせなら200勝目前の工藤の時に追いついてあげればよかったのに。

そんなプロ野球 第一夜

物心ついたときから中日ファンです。 小一のときだったかなぁ、社宅の同じ棟に熱狂的な中日ファンのおばさんがいて 「そんな騒ぐものなのかなぁ・・・・ていうかあれ異常」 って思いTVで野球中継見始めたのがきっかけ。 最後の最後で(負けか引き分ければ巨…